Q&A
1
今回プチオンリーはありますか?
今回はプチオンリーは企画いたしません。
会場変更前にご相談いただいた方々、ありがとうございました。
2
アバターが自作できません
アバターはデフォルトのものがあるので、自作できなくても大丈夫です。任意で、ご自身で作成したものや、配布アバターへの変更ができます。
※フリー配布以外のアバター無断使用や、作品イメージを著しく損なうもの、猥褻なもの、グロテスクなものなど、公序良俗に反したもの等はお控えください。
3
サークル参加しようと思ったら、「ペーパーラリーに参加しますか?」とありますが、これはなんですか?
サークルさんは任意でペーパーラリーに参加するか決められます。
ペーパーを作成していただくことにはなりますが、
参加していただくと、一般参加の方が作品を購入するときに目に留まりやすくなるかも……。
詳しくはこちらから
4
当日不在でもサークル参加できますか?
当イベントはWEB即売会です。都心でも地方でも関係なくサークル参加が可能です。また、イベント前日までに販売サイトなどの準備を終えるものなので、当日丸一日中不在でもサークル参加可能です。
5
他ジャンルの作品を頒布しても良いですか?
07th作品が1点以上ある場合、可能です。
6
他ジャンルの頒布物にペーパーラリーのペーパーをつけてもいいですか?
他ジャンル作品にペーパーをつけるのはやめてください。
07thジャンル盛り上げのために企画やってるので、
極端な話「ブルアカ同人誌3冊買ってフラグメントワールドからお菓子を貰う」
みたいなのはおかしな話になるのでご了承ください。
※他ジャンルの例としてブルアカのお名前をお借りしました。ブルアカだけが禁止というわけではありません。他ジャンルでも同様です。
※ブルアカ含むほかジャンルの同人誌自体の頒布はOKです。ペーパーをつけるのだけやめてください。
7
他のサークルの頒布物を委託販売すること、または紹介することは可能ですか?
ピクリエの規約で、いずれも禁止となっております。サークルに所属する方(サークル基本情報の執筆者名に名前のある方)が直接執筆や制作に関わっている作品のみ頒布・展示および紹介が可能です。
10
サークルスペースは頒布物の傾向に合わせて血だまり等にしたいのですが、いいですか?
グロテスクなもの、